サイトアイコン 福島市でウッドデッキ・カーポート・庭のエクステリア工事なら「株式会社LEGIT」へ

外構工事の業者選びから工事完了までの一連の流れを解説

 

住宅を新築したらお庭や門扉、フェンスが必要です。
また、お庭をリフォームしたい、使いやすい玄関アプローチに変えたい、という場合もあるでしょう。

 

このような建物の周りの工事を外構工事と言います。

 

外構工事は住宅メーカーに依頼することもできますが、こだわりのエクステリアにしたい場合は外構工事専門業者に依頼するのがおすすめです。

 

そこで、外構工事を専門業者に依頼する際の業者選びから工事完了までの流れをご紹介します。

 

外構工事とは

住宅の「外構」とはガレージや玄関アプローチ、カーポート、お庭など、敷地内の建物の周りのことを指し、「エクステリア」と呼ぶこともあります。

 

その外構に関する工事を「外構工事」と呼びます。

 

外構は建物と共に家のイメージを左右するものです。
建物とうまく調和する外構デザインにすることで、おしゃれな住宅をコーディネートすることができます。

 

また、外構は防犯面でも重要な役割を持っています。
不審者に狙われにくい外構は見通しが良く、敷地内に入るのに時間がかかる家です。

 

フェンスや門扉に選ぶ素材を工夫したり、庭や玄関の見通しを良くすることで防犯対策になります。

 

また、滑りにくい床材や、人が通りやすいアプローチ、子どもが飛び出しにくい門扉、将来車いすで出入りすることを想定した場合の玄関アプローチの設計など、住む人のライフスタイルに合わせた設計も重要です。

 

このように、外構工事は、デザインと共に防犯面、暮らしやすさを考える必要があります。
住む人が快適に暮らせるように外構をデザインし、施工するのが外構工事業者の仕事です。

 

外構工事で検討する項目

外構工事ではさまざまな項目を検討します。
打ち合わせの際にすべてを決めていくことになりますので、事前にイメージを固めておくとスムーズです。

 

外構工事で決める項目の主なものとしては以下のようなものがあります。

 

・門扉
・表札・ポスト・インターホン
・玄関アプローチ
・ガレージ、駐車場、カーポート
・自転車置き場
・物置
・塀、フェンス
・庭
・ウッドデッキ
・植栽
・砂利
・照明
・水栓

 

新築の場合、家の外装や内装などを決めながら外構工事の内容も検討しなければなりません。
多くのことを考えなければならないため、早めの計画がおすすめです。

 

また、建物に予算をかけた結果、外構工事に予算を回せなかった、という失敗がよくあります。
思っていたよりも貧相な外構になってしまった、ということにならないように、外構用の予算もしっかりと確保しておきましょう。

 

外構工事の流れ

外構工事の一般的な流れは以下のようになります。

 

外構工事の業者探し

まずは外構工事の専門業者を探します。
まずは気になる会社を何社かピックアップして問い合わせをします。

 

ホームページの問い合わせフォームやSNS、電話などさまざまな問い合わせ方法がありますので、連絡の取りやすい手段で問い合わせをすると良いでしょう。

 

業者選びはネットで検索して探すほか、メーカーのショールームで紹介してもらう、新築の場合は建物の建築を依頼している建築業者に紹介してもらうなどの方法があります。

 

外構工事業者を選ぶ際は、その業者が得意としている工事が好みに合っているかどうかもポイントとなります。

 

すでにコンセプトやイメージが固まっている場合、ホームページの施工事例などをチェックし、同じようなデザインのエクステリアが得意な業者に依頼するとイメージ通りに仕上がりやすくなります。

 

現地調査

担当者が現場へ訪問し、周辺環境や現場の状況の確認を行います。
建物の配置や既存構造物や敷地境界の確認、土質などをチェックします。

 

このときにどのようなイメージのエクステリアにしたいのか、希望を伝えます。

 

打ち合わせ

どのような外構にしたいのか、打ち合わせでイメージを固めていきます。

イメージしている外構のデザインがある場合、画像を持参するとイメージが伝わりやすくなります。

 

デザインだけでなく、ライフスタイル、リフォームの場合は現状で不便に思っていることなどを伝えます。
将来を見据えてのバリアフリーなど、家族のライフプランも伝えておくと長く使える外構に仕上がるようプランを練ってもらえます。

 

打ち合わせは現地調査の前に行う場合もあります。
その場合は図面一式、現場の写真を持参するとスムーズです。

 

見積書・プランをもらう・依頼先を決定

打ち合わせをしたら後日、プランと見積書をもらいます。
プラン・見積書を比較して、1社に選定します。

 

業者を決める際は料金だけでなく、打ち合わせの内容やコミュニケーションのスムーズさ、アフターサービスなど総合的に見て良いと思った業者を選ぶと失敗が少なくなります。

 

プランをもらったあとも、打ち合わせを重ねて細かい点を決めていきます。

 

契約

配置やレイアウト、エクステリア製品のコーディネートなど、提案内容に納得したら契約になります。

契約したら工程調整、設計の最終確認と色決めを行い、業者が製品手配をします。

 

着工

契約した工程に従って着工します。
新築住宅の外構工事の場合、基本的には建物が完成してから着工となります。

 

建物の工事と外構工事が同時になる場合は車両の出入りや駐車場所など、両方の工事がスムーズに進むよう調整が必要な場合もあります。

外構工事の契約前に、建物の工事のスケジュールを外構工事業者に伝えておくことが大切です。

 

完了・引き渡し

施工が完了したら施工内容を業者と一緒に確認し、問題なければ引き渡しとなります。

 

外構工事の費用相場

外構工事の費用相場はエクステリアに使う素材によって大きく変わります。
おおよその目安でいえば敷地面積(㎡)×2~3万円となります。

 

また、土地の状況により価格が変わります。旗竿地や高低差がある土地は費用が高くなる傾向があります。

 

外構工事は完全オーダーメイドの工事ですので、あまり相場にとらわれず、業者の見積もりとプランから費用の調節を考えた方が良いでしょう。

 

外構工事は早めに計画する

外構工事の流れについて解説しました。
家を新築しているとつい建物のことばかりに気を取られがちです。

 

せっかく理想の家を建てたのに外構が思い通りに行かなくては残念ですので、外構の予算もしっかりと確保しておき、お引越しに合わせて外構が完成するように早めに計画を立てておくと安心です。

 

外構工事を考え始めた段階で業者に相談しておくと良いですよ。